〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目(銀座駅徒歩5分)
営業時間
【2名保育】
〜ふたり一緒の時間に、もっと安心とたのしさを〜
COCO CHERIEeeでは、ごきょうだいやお友だちなど、2名同時のお預かりにも対応可能です。
ふたり一緒だからこそ広がる世界と、その子らしさを大切にした丁寧なケアをお届けします️
⸻
2名保育ってどんなときに便利?
☁️ ごきょうだいの保育を同時にお願いしたいとき
☁️ 仲の良いお友だちと一緒に見てほしいとき
☁️ ご近所のご家族と保育をシェアしたいとき
☁️ 学年の違う子を同時に見てほしいとき など…
「一緒に預けられたら助かるのに」というお声にお応えして、ひとりひとりの違いを大切にしながら、ふたりともに安心できる保育を行います。
⸻
✨2名保育のメリット
ごきょうだいやお友だちとの“安心感”
いつも一緒にいる子と過ごすことで、お子さまの心の安定感がぐんとアップ。
とくに人見知りや緊張しやすいお子さまにも、リラックスした状態で過ごしていただけます。
年齢差や個性に応じた柔軟な関わり
保育士や看護師など資格をもった“せんせい”が、発達段階や遊びの好みに合わせて対応。
ふたりともが「楽しかった!」と思えるような、バランスの取れた保育を心がけています。
きょうだい間のつながりが深まる時間に
共に過ごす中で、年上の子が思いやりを育んだり、年下の子が安心感を得たり…。
ご家庭では見られない、“育ち合う姿”に出会えるかもしれません。
費用もシェアできて経済的にも◎
2名保育は、1対2でのご利用が可能なため、同じ時間を一緒に預けられて効率的&経済的。
ご家族やお友だちと保育の時間をシェアできる新しい選択肢として人気です。
⸻
COCO CHERIEeeの2名保育は、
「ふたり一緒」がもっと安心で、もっとたのしくなる魔法のような時間
“ちいさな天使たち”の個性を大切にしながら、ふたりの笑顔をしっかり見守ります。
対象年齢:生後3ヶ月〜小学生まで
ご利用時間:1回6時間〜(最短6時間からご予約可能)
対応時間帯:09:00〜20:00(深夜・早朝をご希望の方は別途ご相談ください)
保育内容:お子さまの年齢・性格・当日のご様子に合わせて、絵本・お散歩・手遊び・ごはん・お昼寝など、やさしく丁寧に対応いたします。
スタッフ:保育士・看護師・助産師など、有資格者の“せんせい”が訪問いたします。
COCO CHERIEeeの一時保育が選ばれる理由
• 安心の有資格スタッフ
すべてのスタッフが国家資格保持者。お子さまの体調変化にも迅速に対応します。
• きめ細やかなヒアリングとマッチング
ご依頼時には丁寧なヒアリングを行い、可能な限り相性の良い“せんせい”をおつなぎします。
• 完全個別対応のオーダーメイド保育
集団保育では難しい、お子さま一人ひとりのペースに合わせた保育を実現します。
ご予約方法について
ご予約は【依頼サイトページ】より受付中です。
初回のご利用時には、面談またはオンラインヒアリングを実施しております。
「今日、お願いできないかな・・・」という急なご相談も大歓迎。可能な限りスピーディーに対応いたします。
夜間や早朝のご依頼にも対応できる体制が整っております。
急なお仕事やご旅行などでお泊まり保育は人気です。お子さまの笑顔に繋がるためにも、ご両親さまも心身共に休息なさってください。
慣れた環境のなかで、いつものおもちゃ、いつものリズム・・・
そんな“おうちならでは”の安心空間で、お子さまもご家族もストレスなく過ごせます。
外出保育では新たな発見や他お子さまとの関わり、発達の導きの可能性につながります。
自宅保育、外出保育共にそれぞれの愛と魔法の関わり合いが期待できます。
お子さまの個性やご家庭の方針に合わせて、遊び方や接し方も柔軟に対応。
「抱っこで寝かしつけてほしい」「アレルギーに配慮してほしい」など、細やかなご希望にも心を込めてお応えします。
個々のご家庭方針に合った保育内容に近づけるように、
せんせいたちもご準備してお待ちしています。
ご依頼手続きの前準備からご連絡方法までの流れをご紹介します。
本人確認と書類提出の承認を終えると、会員No.が発行されます。
リピートさまは「Step2」から進んでください。
依頼サイトから①保育内容②せんせい③交通費金額を選択し、
お支払手続きを済ませて下さい。
交通費のみ「銀行振込」「PayPay払い」可能です。
その場合は、
依頼サイトの交通費は銀行振込/PayPay払いをお選びください。
支払いが完了しましたら、「Step3」
依頼確定しましたら、
当社からMailで送らせていただきます
「依頼詳細」「依頼内容」の提出を24時間以内に提出して下さい。
24時間以内に提出されない場合、
キャンセル扱いになりますのでご注意ください。
書類提出が承認されましたら「Step4」
「会員登録」で記載いただきました「LINE ID」で登録させていただきます。
「担当せんせい」はご依頼3日前にグループLINEで繋ぎますので、
保育に関することは全て「せんせい」とのやりとりになります。
双方の「遅刻」「早退」「キャンセル」はグループLINEで「せんせい」に報告し、
「依頼サイト」からキャンセル手続きしてください。
ご依頼6日前以降(本部営業時間内)はキャンセル料金が発生し、
依頼サイトから「キャンセル」手続きできません。
その場合のみ、「本部LINE」にお知らせください。(キャンセルについては、キャンセルポリシー参照)
①ちいさなプリンセスのお昼寝タイム(1歳女の子・スポット保育)
エリア:中央区/時間:10:00〜16:00
ママの美容院中にご依頼いただいたスポット保育。
最初は少し緊張していたお子さまも、「♡うさちゃんのパペット♡」と一緒に絵本を読みながらリラックス♡
眠くなる頃には夢の世界へ…
やさしい子守唄でスヤスヤ。
お迎えのときには、ママはリフレッシュでき、
Aちゃんも笑顔でママにギュ〜♡
ポイント: 初対面でも安心できる“夢かわおもちゃ”の活用と、丁寧な引き継ぎで信頼をいただきました。
②小学生のお兄さんと“じぶんだけの時間”(7歳男の子・一時保育)
エリア:目黒区/時間:13:00〜17:00
ママが下のきょうだいの通院に付き添う間、ひとりでお留守番になるお兄さんのためにご依頼いただいた一時保育。
はじめに一緒に宿題をしたあと、「がんばったごほうびタイム♡」として、先生と手作りカード制作
推しキャラクターのお話で盛り上がりながら、色ぬりやハートのデコレーションで個性キラキラ。
おやつを食べたあとは、ピアノのお披露目タイムも
「じぶんのことをいっぱい話せてうれしかった」との言葉に、先生もうるうる
ポイント: 年齢に合わせた“気持ちの受け止め”と“成長を応援する関わり”が、保護者様にも大変ご好評でした。
③ママのお仕事中のごほうびタイム(2歳女の子・一時保育)
エリア:渋谷区/時間:09:00〜15:00
リモートワーク中のママから「お仕事に集中したい日」にご依頼いただいた一時保育。
お子さまはおままごとが大好きで、せんせいと一緒にケーキ屋さんごっこを楽しみました
そのあとはカラフルな積み木でタワー作り
「できたね〜♡」とたくさんの拍手と笑顔で、自己肯定感もアップ。
午後には、お昼寝前の絵本タイムで、ゆったりした気持ちに。
ポイント: ご自宅での保育だからこそ、安心感と集中力の両方をサポートできました。
お仕事で多忙なご両親さまの代わりにはなれませんが、
たいせつなお子さまのお手伝いをさせて下さいませんか?
興味をお持ちの方はぜひお試しください。