病児保育/障がい児保育

 

【病児保育】

〜お熱の日も、そばにいてくれる安心を〜

お子さまが急に体調を崩された時、

「仕事を休めない…」「どうしても外せない予定がある…」そんな時の心細さに、あたたかく寄り添うのがCOCO CHERIEeeの病児保育です。

 

看護師や保育士の有資格者が対応

病児保育は、医療や保育の知識を持つスタッフが担当。発熱や咳、鼻水、体調不良のサインをしっかり見守りながら、必要に応じて保護者様へご連絡いたします。

 

ご自宅での看病だからこそ叶う穏やかな時間

慣れたおうちの中で、静かにお昼寝したり、ぬくもりを感じながら過ごせるので、お子さまの不安が最小限に

お薬のタイミングや水分補給など、細やかなご要望にも対応します。

 

保護者様の「どうしよう」に寄り添います

急なご依頼にもできる限り対応。

「こんな時、頼れる場所がある」その安心が、ご家族のこころをふわっと軽くします

 

 

【障がい児保育】

 

〜一人ひとりに合った、やさしい関わりを〜

 

COCO CHERIEeeでは、発達障がい・身体障がい・医療的ケア児など、さまざまな個性や特性を持つお子さまにも、その子らしさを大切にした保育を行っています。

 

経験・専門知識を持つスタッフが対応

保育士・看護師・助産師などの資格保持者が担当。

お子さまの状態や日々のルーティンを丁寧にお伺いし、無理のない関わり方で寄り添います。

 

お子さまの「できた!」を大切に

ゆっくりでも、少しずつでも、「できた」「わかった」「伝えられた」そのひとつひとつを、いっしょに喜びながら過ごせる保育を目指します。

 

ご家族の「不安」や「疲れ」にも寄り添いたい

日々、愛情いっぱいに向き合っているご家族こそ、少し休んでいい日も必要です。

ほんのひとときでも「任せられる安心」があることで、ご家族の笑顔が増えることを願っています

 

 

どんな日も、どんなお子さまも──

COCO CHERIEeeは「ちいさな天使たち」に、愛と魔法をそっと届ける存在であり続けます。

預けることにためらわず、安心して任せられる場所として、これからも寄り添い続けます。

対象年齢:生後3ヶ月〜小学生まで

ご利用時間:1回6時間〜(最短6時間からご予約可能)

対応時間帯:09:00〜20:00(深夜・早朝をご希望の方は別途ご相談ください)

保育内容:お子さまの年齢・性格・当日のご様子に合わせて、

37.5度以上は体温/呼吸状態を観察しやさしく丁寧に対応いたします。

必要な場合は服薬指示の元内服し、障害児は処置にも対応させていただきます。

スタッフ:看護師・助産師など、有資格者の“せんせい”が訪問いたします。

 

COCO CHERIEeeの病児/障がい児保育が選ばれる理由

安心の有資格スタッフ

 看護師スタッフがで国家資格保持者。お子さまの体調変化にも迅速に対応します。

きめ細やかなヒアリングとマッチング

 ご依頼時には丁寧なヒアリングを行い、可能な限り相性の良い“せんせい”をおつなぎします。

完全個別対応のオーダーメイド保育

 集団保育では難しい、お子さま一人ひとりのペースに合わせた保育を実現します。

 

ご予約方法について

ご予約は【依頼サイトページ】より受付中です。

初回のご利用時には、面談またはオンラインヒアリングを実施しております。

お助けサポート

急なご依頼

「今日、お願いできないかな・・・」という急なご相談も大歓迎。可能な限りスピーディーに対応いたします。

夜間や早朝のご依頼にも対応できる体制が整っております。

急なお仕事やご旅行などでお泊まり保育は人気です。お子さまの笑顔に繋がるためにも、ご両親さまも心身共に休息なさってください。

保育場所の指定

慣れた環境のなかで、いつものおもちゃ、いつものリズム・・・

そんなおうちならではの安心空間で、お子さまもご家族もストレスなく過ごせます。

外出保育では新たな発見や他お子さまとの関わり、発達の導きの可能性につながります。

自宅保育、外出保育共にそれぞれの愛と魔法の関わり合いが期待できます。

オーダーメイド

お子さまの個性やご家庭の方針に合わせて、遊び方や接し方も柔軟に対応。

「抱っこで寝かしつけてほしい」「アレルギーに配慮してほしい」など、細やかなご希望にも心を込めてお応えします。

個々のご家庭方針に合った保育内容に近づけるように、

せんせいたちもご準備してお待ちしています。

依頼方法の流れ

ご依頼手続きの前準備からご連絡方法までの流れをご紹介します。

本人確認/書類提出

本人確認と書類提出の承認を終えると、会員No.が発行されます。

リピートさまは「Step2」から進んでください。

依頼サイトで予約

依頼サイトから①保育内容②せんせい③交通費金額を選択し、

お支払手続きを済ませて下さい。

交通費のみ「銀行振込」「PayPay払い」可能です。

その場合は、

依頼サイトの交通費は銀行振込/PayPay払いをお選びください。

支払いが完了しましたら、「Step3」

 

依頼詳細/依頼内容の提出

依頼確定しましたら、

当社からMailで送らせていただきます

「依頼詳細」「依頼内容」の提出を24時間以内に提出して下さい。

24時間以内に提出されない場合、

キャンセル扱いになりますのでご注意ください。

書類提出が承認されましたら「Step4」

LINE登録

「会員登録」で記載いただきました「LINE ID」で登録させていただきます。

「担当せんせい」はご依頼3日前にグループLINEで繋ぎますので、

保育に関することは全て「せんせい」とのやりとりになります。

双方の「遅刻」「早退」「キャンセル」はグループLINEで「せんせい」に報告し、

「依頼サイト」からキャンセル手続きしてください。

ご依頼6日前以降(本部営業時間内)はキャンセル料金が発生し、

依頼サイトから「キャンセル」手続きできません。

その場合のみ、「本部LINE」にお知らせください。(キャンセルについては、キャンセルポリシー参照)

一時保育を利用された事例

ちいさなプリンセスのお昼寝タイム

中央区/Aちゃん(1歳)

①ちいさなプリンセスのお昼寝タイム(1歳女の子・スポット保育)

 

エリア:中央区/時間:10:00〜16:00

ママの美容院中にご依頼いただいたスポット保育。

最初は少し緊張していたお子さまも、「♡うさちゃんのパペット♡」と一緒に絵本を読みながらリラックス♡

眠くなる頃には夢の世界へ…

やさしい子守唄でスヤスヤ。

お迎えのときには、ママはリフレッシュでき、

Aちゃんも笑顔でママにギュ〜♡

 

ポイント: 初対面でも安心できる夢かわおもちゃの活用と、丁寧な引き継ぎで信頼をいただきました。

小学生のお兄さんと“じぶんだけの時間”

目黒区のBくん(7歳)

②小学生のお兄さんと“じぶんだけの時間”(7歳男の子・一時保育)

 

エリア:目黒区/時間:13:00〜17:00

ママが下のきょうだいの通院に付き添う間、ひとりでお留守番になるお兄さんのためにご依頼いただいた一時保育。

はじめに一緒に宿題をしたあと、「がんばったごほうびタイム♡」として、先生と手作りカード制作

推しキャラクターのお話で盛り上がりながら、色ぬりやハートのデコレーションで個性キラキラ。

おやつを食べたあとは、ピアノのお披露目タイムも

「じぶんのことをいっぱい話せてうれしかった」との言葉に、先生もうるうる

 

ポイント: 年齢に合わせた気持ちの受け止め成長を応援する関わりが、保護者様にも大変ご好評でした。

ママのお仕事中のごほうびタイム

渋谷区のCちゃん(2歳)

③ママのお仕事中のごほうびタイム(2歳女の子・一時保育)

 

エリア:渋谷区/時間:09:00〜15:00

リモートワーク中のママから「お仕事に集中したい日」にご依頼いただいた一時保育。

お子さまはおままごとが大好きで、せんせいと一緒にケーキ屋さんごっこを楽しみました

そのあとはカラフルな積み木でタワー作り

「できたね〜♡」とたくさんの拍手と笑顔で、自己肯定感もアップ。

午後には、お昼寝前の絵本タイムで、ゆったりした気持ちに。

 

ポイント: ご自宅での保育だからこそ、安心感と集中力の両方をサポートできました。

お仕事で多忙なご両親さまの代わりにはなれませんが、

たいせつなお子さまのお手伝いをさせて下さいませんか?

 

興味をお持ちの方はぜひお試しください。

たいせつな天使に
愛&魔法をお届けしませんか

営業時間
9:00~翌9:00(受付時間 9:00~17:00)
定休日
年中無休

愛&魔法の館

天使の幸道はこちら

<営業時間>
9:00~翌9:00
(受付時間 9:00~17:00)
※年中無休

フォームで24時間受付中です。
お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/10/13
「魔法の事例」を公開しました。
2025/10/11
「しあわせな子育ての扉」ページを更新しました。
2025/10/10
「せんせい」ページを作成しました。

COCO CHERIEee

住所

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目

アクセス

銀座駅徒歩5分

営業時間

9:00~翌9:00
(受付時間 9:00~17:00)

定休日

年中無休